写真撮影
動画撮影
ドローン
0.0
宮城県在住
男性
フリーランス
1992年からプロカメラマンとして活動
インボイス登録済

クリエイターやアーティストとしてでは無く、あくまでも職人としての矜持を意識して撮影いたします。

これまでにビジネス雑誌のインタビューから法人代表のプロフィール、商品撮影や料理メニュー、サイト素材写真、企業イメージなど様々な撮影を経験して参りました。以前は撮影スタジオを構えておりましたが東日本大震災後からお客様先へ伺う現在の撮影スタイルにチェンジ。
人物、料理、きめ細かいライティングでの商品撮影(物撮り)施設内外観など幅広く対応。

経歴

東京都世田谷区生まれ
・1987年東京総合写真学校在学時からアシスタント等を経験
・1989年六本木アートセンターにてスタジオマン
・(株)スタジオアール入社、アシスタントを経てアシスタント兼フォトグラファーへ
・1992年夏、独立しフリーランスへ
・2001年宮城県仙台市へIターン移住。
・仙台市のフォトスタジオ勤務
・2005年再びフリーランス
・現在に至る

クライアントリスト

株式会社日経BP社
Newton publishing
Springer Nature Japan
株式会社USEN Media
創建ホーム株式会社
国立大学法人東北大学
国立大学法人長崎大学
独立行政法人JICA
セイコーエプソン株式会社
住友ベークライト株式会社

所有機材

カメラ
Sonyα7RⅢ
Sonyα7c
レンズ
Sony FE16-35mmF4
Sony FE24-70mmF4
Sony FE70-200mmF4
SonyFE50mmF1.8
SIGMA C45mmF2.8 DGDN
SIGMA C90mmF2.8 DGDN
CarlZeiss Batis 25mmF2
Nikon PC85mmF2.8Macro

照明機材
Broncolor GrafitA2
Broncolor PulsoA2
Broncolor ランプヘッドx4
Comet モノブロックx5
Godox AD300pro V1sx2

他LEDランプ増殖中

動画用ジンバルスタビライザー
DJI Ronin-S

クチコミ

No items found.

追加オプション

撮影時の機材につきましては前もって打ち合わせの際に必要な機材を判断しご用意いたします。
通常の撮影で滅多に機材の追加などは発生しませんが必要と判断される際はご相談の上レンタル機材を使用し別途レンタル代をご請求差し上げる場合がございます。

小道具やセットに絡む小物(例:ランチョンマットや大判の和紙、特殊なデコラ板など)などはご依頼の際にご相談ください。

交通費、駐車料金、燃料費などは別途請求となります。
切り抜きやレタッチ、合成などの画像処理は別途請求となります(規模により外注)

メッセージを送る

このカメラマンに直接メッセージを送信して、撮影依頼することができます。

¥45,000
+Tax から

作品(ポートフォリオ)

No items found.

支払い方法

クレジットカードによる支払い

クレジットカード決済

法人
個人

Visa、Mastercard、American Expressでの支払いに対応しています。

VISAカード
マスターカード
アメリカン・エキスプレス・カード
請求書払い

請求書払い(後払い)

法人

カメラマンが納品を完了したタイミングで請求書が発行されます。撮影依頼時に、「納品月翌月払い」「納品月翌々月払い」から支払いタイミングを選択することができます。

shared office image

銀行振込(前払い)

法人

銀行振込完了後、撮影依頼が完了します。